2021/01/19 18:29
[エントリーグレード9.7kg→7.5kgの話]
.
2014年12月購入時点
Specialized Allez Claris 2015
クラリス仕様(触角クラリス)
アルミフレーム+アルミフォーク
購入当初9.7kgぐらいだったと思います。(ペダル無)
フラペ込みで10kg超え。
2016年モデルからフォークがカーボンに変更されました。
.
.
てかこのホイール、シルバースポークで素敵やん!😅
(結構すぐ振れてた気するけど)
.
2021年時点
Specialized Allez Sram Etap
スラムEtap仕様
アルミフレームはそのままに
カーボンディスクフォーク
前後アルミホイール
ペダル、シャフト、サイコンマウント、ボトルゲージ込みで
7.5kg.
スペック
Frame: specialized allez AL
Fork: 1-1/8 carbon disk
Handle&Stem: pro stealthevo 400mm&90mm
Seatpost: pro stealthevo 27.2mm
Saddle: San Marco aspide superleggera
Wheel: F roval slx24
R hed belgium black x chiris king r45
Sti&FD&RD: sram etap11s
Crank: sram red 22 52x36 gxp
BB: chris king ceramic
Cassette: ultegra 6800 14-28t
Brake: F trp spyre slc
R ultegra 6800
Disk rotor: sm-rt800 160mm
Pedal: 105 5800
Tire: irc formula pro tlr 25mm
.
6年間で自転車は約2.5キロ痩せるらしい。
人間で言ったら100キロ超えの人が頑張って25キロ減量したみたいなもん。
ただいま6kg台を目指して熟考中。
カーボンホイールとフロントシングルかな
.
元クラリスロード(10kg)に6kgという栄光を捧げてあげたい。
喜ぶやろなー。
ロマンロマン!!(続く)
.
_______________”Be ハヤシ.”_______________